児童文学

見習い職人フラピッチの旅

靴屋さんに小さな見習い職人がいました。名前はフラピッチ。人にやさしく、親切な子どもです。勇気も知恵もあります。 ...
絵本

ひみつのビクビク

わたしだけのひみつのともだち。それは、ちいさなビクビク。 最初は小さなビクビクは、生活が変わると大きくなります。...
知識の本

星座を見つけよう

夜空を見上げて、北の方角に動かない2等星があります。それが北極星で、大事な星です。なぜかというと、北極星を見ている方角...
スポンサーリンク
絵本

さびしがりやのクニット

ある谷に、はい虫の男の子クニットがすんでいました。ひとりぼっちで、夕方、家じゅうのあかりをともします。自分で弱虫と思っ...
知識の本

エジプトのミイラ

はじめてミイラになったエジプト人は、伝説の王オシリスといわれています。悪神セトに殺されたオシリスはバラバラにされました...
絵本

きょうは、おおかみ

この絵本は、バージニア・ウルフとその姉ヴァネッサ・ベルをモチーフにしています。バージニア・ウルフは、ヴィクトリア朝の知...
情報と図書館

情報とメディア(高校「情報」関連科目 1)

情報とメディアという言葉は、よく聞いたことがあると思います。 いったい情報って何だろうとか、メディアって何だろう...
絵本

SEWING THE RAINBOW : A Story About Gilbert Baker and the Rainbow Flag

この絵本は、美術家でもあり、公民権運動家でもあるギルバート・ベイカーをモデルとした物語です。彼は、LGBTの権利の象徴...
絵本

A Day in the Life of MARLON BUNDO

これは政治的な背景のある絵本です。米国の副大統領 Mike Penceのペットのうさぎ Marlon Bundoを登場...
情報と図書館

「図書館戦争シリーズ」と現実の図書館と自由の問題

小説「図書館戦争シリーズ」に描かれた事件にはモデルとなった実際の事件があります。 それを探ってみましょう。 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました